室町時代は五山の上位に列せられる大寺院。
亀山天皇の離宮を正応4年(1291)大明国師が開祖として寺と改めました。現在は臨済宗南禅寺派大本山です。
南禅寺
有名な三門は、五間三戸(正面柱間が5間で、うち中央3間が出入り口)の二重門(2階建ての門)の堂々としたたたずまいです。
南禅寺(外部サイトへ移動します)
Google Mapで地図を見る(外部サイトへ移動します)
交通の目安
- ホテルから車で約60分
- 近江舞子駅ー<JR湖西線>→山科駅、山科駅-<地下鉄東西線>→蹴上駅
メールでのお問い合わせ
お電話でのご予約・お問い合わせ
0120-084-205
受付時間 9:00~21:00