石山寺は高低差のある地形のため、歴史的建築物や紅葉する木々は迫るような迫力があります。
昼にご覧になるときは、本堂前の硅灰石(けいかいせき)から多宝塔を見上げた場所にあるもみじと、月見亭のもみじがおすすめです。
石山寺の紅葉「あたら夜もみじ」のご案内
夜は国の重要文化財に指定されている東大門(とうだいもん)がライトアップされます。仁王像が四季を表す4色で、次々に彩られていくようすはとてもきれいです。
「あたら夜」とは、明けてしまうのが惜しいほど月が美しい夜という雅言(がげん)だそうです。
その言葉の通り、ライトアップされたもみじが鮮やかで美しい景観をつくり出します。
秋の夜長を「あたら夜もみじ」で楽しんでみてはいかがでしょうか。
画像提供:一般社団法人石山観光協会
- 期間
- 2018年11月16日(金)~12月2日(日)
- 昼入山時間
- 8:00~16:30*最終入山16:00
- 夜入山時間
- 17:30~21:00*最終入山20:30
- 入場料
- 昼…600円/夜…600円
*昼夜セットになった入山券1,000円もご利用いただけます - イベント
- あたら夜コンサート…本堂 期間中の土日祝 18:30~
東大門イルミネーション…東大門 17:30~20:30
デジタル縁起絵巻シアター…蓮如堂 17:30~20:30(本編約20分)
大津の絶景写真展
模擬十二単着装体験…500円/回
信楽焼の作品展示 - 住所
- 〒520-0861 滋賀県大津市石山寺1-1-1
- お問い合わせ
- 077-537-1105/一般社団法人石山観光協会
石山寺(外部サイトへ移動します)
Google Mapで地図を見る(外部サイトへ移動します)
2018年11月12日
メールでのお問い合わせ
お電話でのご予約・お問い合わせ
0120-084-205
受付時間 9:00~21:00