湖国に春の訪れを告げる「比良八講荒れじまい」(3月26日)

「比良八講(ひらはっこう)」とは、天台宗の行者たちが行う行事で、水難者の回向法要、命の水瓶(みずがめ)・琵琶湖への感謝報恩、水源の山々の保全を祈願する法要です。

比良八講法要

霊峰と崇(あが)められた比良山、春先は琵琶湖との気温差から強い北西の季節風が吹き、琵琶湖が大しけとなります。この自然現象を「比良の八講、荒れじまい」と呼び、春の訪れを告げる風といわれているそうです。

比良山春イメージ

ホテル近くの雄松崎にて行われる比良八講に参加して、琵琶湖へ感謝するとともに春の訪れを感じに行きませんか。

湖上からホテと比良山

開催スケジュール

10:00

近江舞子観音石像前にて比良八講法要
雄松館東屋にて船出の儀(水難者回向法要、湖上安全、湖水清浄祈願、水源感謝法要)
護摩道場にて山伏問答

12:00

採燈大護摩供

12:30

餅まきやぐらにて福餅まき

概要

開催日時
2020年3月26日(木)10:00~(雨天決行)
場所
近江舞子 雄松崎
お問い合わせ
090-4037-4944(東岸)/比良八講事務局

比良八講・春を告げる湖国の行事(外部サイトへ移動します)

天台宗総本山 比叡山延暦寺(外部サイトへ移動します)

Google Mapで地図を見る(外部サイトへ移動します)

2020年 3月20日

メールでのお問い合わせ

お電話でのご予約・お問い合わせ

0120-084-205

受付時間 9:00~21:00

ページトップに戻る